お気に入りの板
久しぶりです.もう夏が終わりますね.
今年から高校生として日々を過ごしてきましたが,
中学校とは比べ物にならないほど忙しいんですね,高校生って.
夏休みも全然「夏らしい」事はできずに終わり,流れるようにテストを終え,文化祭の準備を始め,文化祭が終わればすぐまた中間テスト...
ほかもこんな感じなのかな...
(日常報告から本題に繋げ方がわからない)
今回は僕の使ってる機材の紹介.トップバッターは
iPad Air
こちらはもともと進研ゼミをするために親から譲ってもらったものなのですが,授業と進研ゼミの進度だったり,私の学習スタイルに合わなかったりですぐ辞めてしまいました.
そこで手元にはこのiPadだけが残りました.
しばらくの間は放置していました.
しかし,
「こんなに良いものがあるのに使える間に使わないのは勿体無い」
と思い,もっと活用することにしました.
現在の使用用途
ⅰ)写真の編集,確認
ⅱ)Swiftの学習
ⅲ)Youtube視聴
といった感じです.
メインで使っているiPhoneと使い分けすることで,それぞれを充分活用できるかと思います.
やはり画像や動画を大きく表示できるのは良いですね.
画像編集であれば細かい調整もしやすいです.
映像授業を見ながらの学習とかもやってみると良いんじゃないかな.
しかしながらやっぱり古いもの(第1世代)なので,最近ホームボタンが調子悪いです...
第3世代に買い替えたいなー,なんて思ったり.
とまぁこんな感じで今日は書くこと無くなりました.
また何かネタが出来れば思いつく限り記事に起こしたいです.
ではまた!
0コメント